夏前に間に合う!背中痩せ&二の腕痩せで理想のスッキリボディを手に入れる方法 2025.05.16

今日の東京は、最高気温が26度!とiPhoneのアプリに表示されていました。
どうりで日中、暑かったわけです。
もうすぐ夏本番ですね。
薄手の服や水着のシーズンがやってくると、『背中痩せしたい!』『二の腕のたるみが気になる!』という声が急増します。
皆さんも、鏡で見た自分の後ろ姿や二の腕を見て、ドキッとした経験はありませんか?
そんな中、新宿の街を歩いておりますと、
この人素敵だな〜お洋服を着こなしてるな〜
などなど思う方は、たいていボディラインがシュッとしていて、
素敵な感じに。
これって感じたことはございませんか?
しかも、夏服は肌の露出が断然多くなるので、
二の腕なども、ちょっと腕を上げた時などに、たるみが気になってしまいます。
実は、夏前とかになりますと、
部分痩せでもお背中・二の腕が気になるとご相談いただく方が意外と多いんです。
特にお背中は、なかなか自分ではチェックできないので、
お肉がついていることに気づけない・・・
薄手のブラウスやノースリーブを着たときに、二の腕のたるみが目立ってしまう…
後ろ姿を鏡で見たら、ブラの上にお肉が乗っている…
こうした経験、一度はあるのではないでしょうか?
そして、いざ水着のフィッティングをしてみたり、
洋服の試着をするとボヨンボヨンとお肉が出てきちゃって、なんか大変!
みたいな感じになり、あわててご相談に来られるのです。
そこで、今回のブログでは、背中の部分痩せ、二の腕の部分痩せについて
簡単ではありますが、ご紹介させていただきたいと思います。
気になってる方が多いのには、実はちゃんとした理由があるからなのです。
その理由、実はお背中や二の腕は痩せにくい!
ではなぜ痩せにくいのか?について説明させていただきます。
<背中・二の腕の脂肪が落ちにくい理由>

背中の脂肪は、女性にとって特に気になる方が多い箇所の一つ。
20〜50代と年齢に関係なく女性の中には、
ダイエットをしても背中や二の腕の脂肪だけはなかなか落ちにくいと感じる方も多いのではないでしょうか?
一体なぜ、背中・二の腕の脂肪はしつこく残りやすいのでしょうか?
その理由としまして・・・
① 脂肪の性質
背中や二の腕の脂肪は、一度つくと落ちにくいという特徴があります。
特に肩甲骨や腰周りは、脂肪が溜まりやすく燃焼されにくい部位。
これは、普段の生活で使う筋肉が少ないため、脂肪が蓄積しやすくなるからです。
② 筋肉の少なさ
背中の筋肉は、日常生活であまり使われない部分です。
筋肉量が少ないと基礎代謝も低下し、脂肪が燃えにくくなります。
さらには、背中の筋肉が衰えると姿勢も崩れやすくなり、脂肪が付きやすい環境を作ってしまうことにも繋がります。
歩き姿がかっこいい、座っていても素敵な方って、姿勢が良いって思いません?
③ 姿勢の崩れ
スマホの長時間使用やデスクワークの影響で、猫背や巻き肩の状態が続くと、背中の筋肉が硬直しやすくなります。
これによって血行が悪化し、代謝が低下。結果的に脂肪が蓄積されやすい体質に。
はい!これは私です!
では、日常の生活の中で、どのようにするとお背中・二の腕痩せにつながるのでしょうか?
<背中・二の腕痩せを効率化する3つのポイント>

背中・二の腕の脂肪を効率よく落とすためには、ただ痩せるだけでなく、
筋肉を鍛えたり、血流を促進させたりすることが重要です。
ここでは、特に効果的なポイントを紹介します。
まずはお背中。
① 姿勢の見直し
猫背や巻き肩を改善することで、背中の筋肉がしっかりと働きやすくなり、脂肪燃焼効果も高まります。
簡単に取り入れられるエクササイズを2つご紹介します。
肩甲骨ストレッチ
両手を左右に広げ、肩甲骨をぎゅっと寄せるように動かします。
10秒間キープして、ゆっくりと戻す。
これを1日に5回繰り返しましょう。
胸開きエクササイズ
椅子に腰かけたまま背筋を伸ばし、両腕を肩の高さに開きます。
肩甲骨を意識して後ろに引き、10回繰り返します。
② 背中の筋肉を強化するトレーニング
背中の脂肪を落とすには、筋肉をつけて代謝を上げることがポイント。
以下のエクササイズで効率的に鍛えましょう。
ラットプルダウン
ジムでできるラットプルダウンは、背中全体を鍛えるのに最適なトレーニング。
肩幅より広めにバーを握り、ゆっくりと引き下げて戻す動作を繰り返します。
スーパーマンエクササイズ
床にうつ伏せになり、両手と両足を持ち上げます。
この時、背筋に力を入れて10秒間キープ。
これを3セット繰り返して、背筋をしっかり鍛えましょう。
③ リンパマッサージで老廃物を流す
リンパの流れを良くすることで、背中に溜まった老廃物を排出しやすくし、
むくみ解消にも繋がります。以下のマッサージを取り入れてみてください。
鎖骨から脇の下、背中にかけてリンパを流す
入浴後にオイルを使ってマッサージを行うことで、血流が良くなり脂肪燃焼効果もアップします。
毎晩継続することで、背中のラインがスッキリしてきます。
次は二の腕。
二の腕の脂肪を落とすには、筋肉を鍛えて引き締めるのが基本。
特に上腕三頭筋をターゲットにしたエクササイズがおすすめです。
①二の腕の筋力アップで引き締める
トライセプスディップ
椅子やベンチを使って行うトレーニング。
背中を向けて椅子に手をつき、腕で体を持ち上げる。
肘を曲げて下ろし、再び押し上げる動作を10回×3セット繰り返します。
ペットボトルを使ったアームカール
500mlのペットボトルを持ち、腕を真っ直ぐ伸ばした状態から肘を曲げ、肩の高さまで持ち上げる。
これを左右10回ずつ繰り返す。
② 脂肪燃焼をサポートするマッサージ
そして二の腕の脂肪も、お背中同様にむくみや老廃物が溜まりやすい部位でもあります。
日々のケアとして、リンパの流れを促進するマッサージを取り入れみてはいかがでしょう?
オイルマッサージ
入浴後に、保湿効果のあるオイルを使って腕をマッサージ。
肘から肩に向かって流すように、軽く圧をかけながら行うと効果的です。
ねじりマッサージ
腕を持ち上げ、軽くひねりながらマッサージすることで、リンパの流れが良くなりむくみ解消に。
またお背中、二の腕どちらにも良いのが、食事で脂肪を溜めにくくすること。
お背中・二の腕痩せを目指すなら、食事も見直すことが重要です。
そこで脂肪燃焼を促進する栄養素を意識して取り入れてみてはいかがでしょう?
タンパク質の摂取
筋肉量を増やし、脂肪を燃やしやすい体を作るためには、鶏胸肉や豆腐、卵などのタンパク質をしっかり摂取。
ビタミンB群
脂肪燃焼をサポートするビタミンB群を含む食品(玄米、納豆、サバなど)を意識的に摂ることで、代謝をアップ!
水分補給
老廃物の排出を促すためにも、水分をこまめに摂ることが大切。
1日1.5〜2リットルを目安に、こまめに水を飲む習慣をつけましょう。
このようにちょっとした運動やストレッチ、日常生活の工夫で、お背中や二の腕のケアをすることが可能になります。
さらに!先ほども書きましたが、これからの季節は露出箇所が増えるため、
脂肪やセルライト対策も大切ですが、
お肌のサポート「美肌対策」も一緒に合わせてやられるとより良いかと思います。
ただそうは言いましても、忙しい毎日の中では、
「なかなかできない!」という方もいらっしゃいます。
そのような場合には、
エスプリ2025年最新の部分痩せ&美肌でオススメなのが、
「ハーブピーリング+レモンボトル」のご利用です。

ハーブピーリングは、エスプリでも人気の美肌コース「REVI陶肌トリートメント」がお気軽にご利用いただけて、
その上で効果を実感される方も多いのでオススメです。
REVIといえばフェイシャルでは?と思う方も多いかと思いますが、
実はお背中や二の腕、デコルテの美肌ケアにもご利用をオススメしています。
ハーブピーリングREVI【ルヴィ】陶肌トリートメントについてはこちらで詳細をご確認いただけます。
そしてお背中・二の腕の部分痩せには、2025年の大ヒット!
美容医療と同じ成分をエステでもご利用いただける、脂肪溶解のエステ版!
「レモンボトル」がちょ〜オススメです。
レモンボトルは、背中や二の腕の気になる脂肪にピンポイントでアプローチできる脂肪溶解メニューです。
脂肪細胞に直接アプローチするため、短期間で効果を実感しやすいのが特徴。
『部分痩せが難しい』『二の腕のたるみが気になる』という方におすすめです。
天然成分を使用して、ダウンタイムがほぼなく、お気軽にご利用いただけるのが特徴です。
もちろん効果も期待大!
一度ケアした脂肪細胞は復活しないとか、奇跡としか言いようがないです。
リピート率90%以上!続けたくなる脂肪分解施術!
半永久的に脂肪がつかない??
この「ハーブ&レモン」の組み合わせをご利用いただけるエステサロンは少ないのですが、
エスプリでは医療提携もあり、しっかり勉強としたエステティシャンが対応するので安心してご利用いただけます。
今回は、これからの季節に気になる方が多い、お背中痩せ・二の腕痩せについて簡単ではございますが、
痩せにくい理由とセルフケアについてをメインにしてご紹介させていただきました。
その上で、どうしても時間がない、ご自身では難し場合のサポートとして、
エスプリでオススメの部分痩せ「レモンボトル」をご紹介させていただきました。
あと、せっかくなので美肌もということで、お背中・二の腕・デコルテの美肌ケアにおすすめの
「ハーブピーリングREVI【ルヴィ】陶肌トリートメント」についても少しだけ紹介させていただきました。
銀座・新宿のエスプリサロンで、それぞれ体験コースもご用意しております。
まずはお気軽にご相談いただけたらと思います。
✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼
今回ご紹介のオススメ体験コース「レモンボトル」はこちらからご予約いただけます!
エスプリでは、肌改善・痩身・ブライダルエステメニューを豊富に取り揃えております。
お気軽にご相談くださいませ。
銀座サロン:女性専門
お電話:03-6226-6745
住所: 東京都中央区銀座4-9-15 銀座吉岡屋ビル2階
銀座線・日比谷線「銀座駅」A8出口より徒歩3分
営業時間: 平日:11時~21時、土日祝:11時~19時30分、
第一月曜定休(祝日の場合は翌火曜日がお休みとなります。)
新宿サロン:女性・男性
お電話:03-5302-1825
住所:東京都渋谷区代々木2-7-3 第7荒井ビル4F
JR「新宿駅」南口より徒歩2分
JR「新宿駅」西口より徒歩5分
営業時間: 平日:11時~21時、土日祝:11時~19時30分、
第一月曜定休(祝日の場合は翌火曜日がお休みとなります。)
エスプリ公式Xアカウントhttps://x.com/ESPRIT_SALON
✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼
NEWS
- 夏前に間に合う!背中痩せ&二の腕痩せで理想のスッキリボディを手に入れる方法
- 銀座・新宿エスプリ【2025年4月の痩身&肌改善エステ】ビフォーアフター事例4選
- 夏目前!気になるお腹・太もももスッキリ!今始める痩身エステ!
- 気になる部分だけキュッと!レモンボトルで始める最新“部分痩せ”ケア
- 銀座・新宿エスプリ【2025年3月の痩身&肌改善エステ】ビフォーアフター事例6選
- 太もも・ふくらはぎ・ヒップも徹底ケア!2025年春夏プロが教える足痩せについて
- 花嫁必見!フェイシャル・痩身・背中やせで叶える「理想の私」へ|ブライダルエステ完全ガイド
- 結婚式前にぜったい受けたい!最高の花嫁肌をつくるフェイシャルエステ4選
- 驚くほど小顔に~エクラビジューカッサ~
- 2025年2月の痩身&肌改善(肌管理)エステコースのビフォーアフターをご紹介!